人気の投稿

2016年3月29日火曜日

お花見…そして…レッスン聴講


桜が開花し、我が家近くの恩田川の桜並木も
少しずつ明るく華やかになってきました。
皆さま、今週末はお花見へお出かけのご予定など
ありますか?



高校近くの桜並木






昨日、レッスンがOFFだったため
桜のアーチが見事な並木道をお花見しながら
娘が通う都内の高校へ行って参りました。

目的は…
弦楽合奏部のレッスン聴講。

ご指導されているのは、海外でも活躍され
現在は音楽大学で教鞭を執っていらっしゃる
日本を代表するチェリストの方です。

とても自由な校風の個性的な高校生たちを上手に導き
素人集団(弦楽楽器初心者が過半数)とは思えない
クオリティの高い演奏にまで引き上げる
優れた指導力をお持ちの先生なのです。
…曲に込めた作曲者の思い
作曲された時代背景
その時代に合った演奏テクニック
表現方法、音の調和…などについて
ご自身の体験だけでなく
日常生活の身近な話題を盛り込み
生徒たちに分かりやすく説明される
その指導力と素晴らしいレッスン展開には
毎回舌を巻いてしまいます。

楽器は違えど、
学ぶところ、また、生徒さんのレッスンに
いかせるところがたくさんあるため
娘の部活動見学をするフリをして
毎回スコア片手にガッツリ
聴講させていただいている私です。

今回も、たくさんのことを学ばせて頂きました。
ぜひ、レッスンへ反映していきたいと思います♪

道行く人の目を楽しませてくれました♪

2016年3月26日土曜日

待っていました! (o^∇^o)ノ


ママのお腹の中にいたときから
よく存じ上げている小学4年生のTくん。

Tくんのお姉ちゃんは、かれこれ8年ほど前から
いのうえピアノ教室にお入り頂いていて
中学生になった今は
学校で伴奏者として大活躍のNちゃんです。

さて、そのTくん…
お姉ちゃんのレッスンに
ママと共に何年も付き添ってくれていましたが
この度…機が熟したのでしょう。
「ピアノをはじめてみようかな…」
と、体験レッスンに来てくれました!

とても素直で、まっすぐな性格の
野球少年でもあるTくん。
体験レッスンのメニューにも
真っ正面から取り組んでくれました。

ソルフェージュでは
正確な音程で伴奏に合わせて歌え
音楽授業での鍵盤ハーモニカでは
右手しか使ったことがなかったはずなのに
左手でも、ピアノが弾けるようになり
ワークブック学習では
音当てクイズで、全問正解!!


Tくん!
野球だけでなく
ピアノもまちがいなく上手になるよ!

4月からのレッスン、楽しみにしていてね。
待ってるよ~!








2016年3月25日金曜日

たっせいかん、あったなぁ!

昨日、レッスンにいらした
小学3年生のHちゃん。

昨年夏、いのうえピアノ教室に入ってきてくれた
元気いっぱいの女の子です。

歌が好き、ピアノが好き
音楽を学ぶことが好き…と
まぶしいくらい
素直に音楽を楽しむことができる
魅力的な女の子なのです。

そんなHちゃん
昨日の
「ありがとうございました」
のあいさつ後に
ふと口から出たのは…

「今日のレッスン、たっせいかん、あったなぁ!」

でした。

…うふふ(*^_^*)
Hちゃんなりに
工夫をし時間をかけて一週間練習をした
その成果がレッスンに表れたのでしょう。

強弱をじょうずに付けて
曲の雰囲気にあった
良い演奏ができたこともあって
ソロの曲合格。
私との息がぴったり合って
連弾曲もまたまた合格。
ワークブックでは
休符の名前・長さも
しっかり答えられて
○(マル)のオンパレード!

自分の努力と合格のバランスが
しっくりいって、心地よかったのでしょうね。

私も、そのHちゃんの言葉を聞いて
達成感を存分に味わえました。

「今日のHちゃんとのレッスン、
達成感、あったなぁ!!!」

達成感…とても幸せな感覚です。

明日も明後日も…
『達成感』
味わっていけたらいいなぁ。

ありがとう。
Hちゃん。

また
次回のレッスンでね♪

 



2016年3月23日水曜日

ようこそ…いのうえピアノ教室へ♪


親子で音楽のイラスト


先週に引き続き、
昨日、体験レッスンへ
小学1年生のYちゃんが
お越しくださいました。

Yちゃんも、やはり
昨年より空き待ちの登録をして
お待ち頂いていたお嬢様でした。

しっかり者で、とてもはきはきとしたYちゃん。
ピアノに興味があり
意欲のあるYちゃんは
ピアノ経験がお有りのお母様に
色々なことを教えて頂いていたので
ピアノを弾くときの手の形がわかっているだけでなく
音と鍵盤の場所も一致していました。

体験レッスンがスイスイ進んだのは
言うまでもありません (^-^)

そしてレッスンが終わってから…
なんと!
ソルフェージュで先ほど歌った
『ひげじいさん』の曲を
「このきょく、ひけるよ!」
と言ってくれるではないですか! (*'▽'*)♪

その後も、レパートリーを次々と披露してくれて
右手だけでなく、左手でも弾けることが判明!

「これは、楽しみだわ♪」
と思いながら
昨日は笑顔でお別れしました。

…そして、本日、お母様からご丁寧に連絡いただき
いのうえピアノ教室にお入りいただくこととなりました。

色々なことができる活発なYちゃんなので
教材選びも楽しみです。
近々、楽譜やらワークブックやら
Yちゃんに合ったものを
楽器店さんに探しに行ってこようと思っています。

Yちゃん、来月楽しみに待っていますね!(^ー^* )♪



2016年3月19日土曜日

いのうえピアノ教室へようこそ!


昨日、ピンク色が大好きな
かわいらしい年中さんのYちゃんが
ママと一緒に体験レッスンへ来てくださいました。

実は…
Yちゃんには、昨年から空き待ちの登録をして
お待ち頂いていただいていておりました。
来年度よりレッスン枠を増やすようにしたため
やっとお会いできることになり
朝からワクワクして待っていた私だったのです。


チューリップのイラスト1
 ご挨拶後、ソルフェージュで『ちゅーりっぷ』の歌を歌ったのですが…
…まぁ!びっくり!
とってもきれいな声で、楽しそうに体を揺らしながら
歌ってくれるではないですかo(*^^*)o~

その後、『ちゅーりっぷ』で出てくる
『ど』『れ』『み』の読み方をお伝えしたところ
Yちゃん、ほんのわずかな時間でしっかり
読めるようになりました。

早速、読めるようになった『ど』の音でできている曲を
Yちゃんにピアノで弾いてみていただいたところ…
…あら、おじょうず!
合格して2曲分の合格シールを貼れました。

『どれみ』も読めるようになり
音の長さも理解できたところでのワークブックは
簡単、簡単!
すらすらと問題を解いて、これまた合格のシールを2GET

20分程の体験レッスン後、Yちゃんからの
「たのしかった!ピアノやる!」
の一言で、入会をお決め頂きました。

来月からスタートです。
Yちゃんとのレッスン、たのしみだなぁ 。o@(^-^)@o。♪
待っていますね!



2016年3月16日水曜日

はんたいことば


p
  ピアノ
クイズです。
この音楽用語の意味は
「よわく」
です。
では、そのはんたいのことばは
な~んだ?!


f
   フォルテ

「つよく」
と、お答えになった方、
いらっしゃいますよね?

…私も同じように答えます。




しかし!!!!

昨日レッスンにいらした
年長さんのKくんに
同じことを尋ねてみたところ

考え…
考え…
考え…

10秒以上経ったでしょうか


「…くわよ…」

と答えてくれました。


ん? ( ̄△ ̄;)?

ぁあっ!なるほど! (゜∀゜)!!!

レッスンに付き添ってくださっていたママと
ひとしきり大笑いした後

「だいせいかいっ!あたりっ!!」
と言ってほめちぎりました。

もちろん、その後、音楽用語として
Kくんにはマジメにご説明しましたが、
とても癒され、そして楽しい
笑い声にあふれたレッスンとなりました。

次回レッスン、また楽しみだなぁ



2016年3月11日金曜日

この音から…


「この音から始まる曲の名前
知りたいんだけどな~。
学校で下校の時に流れる曲で
ずっと気になってて。」

と小学3年生のDくん。

鍵盤に向かうやいなや
♭レの音を
「ポーン」
と響かせてくれました。
そしてその続きをハミングで
歌ってくれました。

「最初の音、聞き分けたの?!」
 と、まずびっくり!

音の高さまで正確だったことに
 2度びっくり!!

なんと、その曲は
フランスの作曲家、ドビュッシーの
『亜麻色の髪の乙女』でした。

ドビュッシーの写真と『亜麻色の髪の乙女』譜













なんと、楽譜がちょうどピアノの上にあるではないですか!!(゚ロ゚屮)屮
(決して環境が整っているというわけではなく
いつも山積みになっているので
大抵の曲は引っ張り出せるのデス。)

「ちょっと弾いてみようか。」
と言うと
Dくん、わざわざ椅子を持ってきて
両手両足をそろえてちょこんと座り
かしこまって聴いてくれました。

「あ~これだ!これこれ!」
と、それはそれは嬉しそうな顔をしてくれました。


…正確な音を聞き取るというのは
非常に難しいことなのです。
それなのに、♭レという複雑な音を
聞き取り、高さまで記憶し
ピアノの鍵盤で実際に奏でることができたとは…!
素晴らしい能力です。

良い耳と、キラリと光る感性を持っているDくん。
幼稚園の頃
「ピアニストになるんだ!!」
と言っていたよね。

来週も待ってるよ!


2016年3月10日木曜日

フラップジャック


『フラップジャック』ってご存知ですか?
『ブラックジャック』に響きが似ているので
手塚治虫ワールドに引き込まれてしまいそうですが…(^_^;)
実は、イギリスに古くから伝わる伝統的なお菓子なのです。
どのくらい昔からあるかというと…
シェイクスピアの戯曲には登場しているくらいなので
…400年前くらいには既に存在していたことになりますね。

そのシェイクスピアを敬愛した音楽家の一人
チャイコフスキー。
彼は、シェイクスピアに題材を得て
何曲か作曲もしているほどです。

本日、そのチャイコフスキー作曲の『弦楽セレナード』
(シェイクスピアとは関係ない曲ですが(^_^;))を
聴きながら『フラップジャック』を作りました。
昨年、イギリス旅行したのをきっかけに
イギリスの魅力の虜になった娘が
レシピを探しだして作り始めたのが我が家でのきっかけ。

イギリスらしいバタースカッチのようなどっしりとした
濃厚な甘さが特徴です。
美味しくできましたよ(゚∇^*) ♪

だれにプレゼントしようかな

2016年3月7日月曜日

塗装工事が終了いたしました


いのうえピアノ教室の生徒の皆さま

おかげさまで、先日
外壁屋根の塗装工事が無事に終了いたしました。
工事期間中は、ご不自由をお掛けして
申し訳ございませんでした。

玄関までたどり着くのが大変だった時期や
ペンキのにおいで鼻がつんとした時期や
駐車しにくい時期もあり
ご不便を感じられた生徒さんもいらしたことと思います。

やっとスッキリ致しました!

ただ…
かなり外壁と屋根の色が以前と変わったため
我が家を通り過ぎてしまうようなことだけは
なさいませんように…
(淡いピンクの外壁に、屋根がチョコレート色です。
明治のお菓子…円錐型イチゴ味のチョコレート…に
配色が似ています(^_^;)

今回、大変お世話になった工務店さんを
ご紹介下さった方が、菜の花を届けて下さいました。
玄関に飾っておりますので
レッスンへお越しの際には
春をお楽しみ下さいませ。




春をおとどけ

2016年3月4日金曜日

♡ かわいいおてて ♡




こんなにかわいいおててをした生後2ヶ月の
Sちゃんが遊びに来てくれました!
私の2の指を
(ピアノでの指使い時には2の指といいますが…
一般的には、人差し指ですね)
ぎゅっと、ぎゅっと握ってくれて…
かわいい!! ε=ε=(ノ≧∇≦)
お顔も、おててに勝るとも劣らないかわいさなのですが
今回は、おててのみのご紹介とさせていただきます♡

このSちゃんのママですが
…なんと…
臨月にも入ったご出産の2週間前まで
30分もの道のりを運転して
レッスンに通ってきてくださった
とてもピアノへの熱意のある頑張り屋さんのMちゃんなのです。
2ヶ月ぶりにお会いしましたが
すっかりママのお顔になり、ますます
魅力的なお美しい女性になっていて
輝いて見えました

Mちゃん!
Sちゃんを連れてきてくださりありがとう♪
ぜひまた、お顔を見せにいらしてくださいね!


2016年3月2日水曜日

ご案内 ~都立国立高校 弦楽合奏部 定期演奏会~

いのうえピアノ教室にて
3歳からピアノを習っている
現在、高校一年生のKちゃん。
そのKちゃんから
「所属している弦楽合奏部の定期演奏会があります!」
というお知らせをもらいました。

昨年、進路先を決めるとき
「中学校で3年間取り組んだ大好きな合唱を
引き続きやりたいから、合唱部のある高校に行く!」
と意気込んでいましたよね?
あれあれ・・・?
弦楽合奏部って?

・・・うふふ・・・Kちゃんらしいです(*^-^)

アンサンブルは、ソロと違ってチームプレー。
ピアノとは違った楽しさを味わっていることでしょう。
指揮の先生のご指導も素晴らしいとか♪

ご興味のある方、どうぞ足をお運びくださいませ。 



      ~都立国立高校 弦楽合奏部 定期演奏会~

日時  平成28年3月31日 
     開場 17:30  開演 18:00

場所  小金井宮地楽器ホール (小金井市民交流センター)

住所  東京都小金井市本町6-14-45 JR中央線武蔵小金井駅より徒歩1分

料金  無料 【全席自由】
  
指揮  木内 哲也

曲目  ピョートル=チャイコフスキー作曲
     弦楽セレナーデ ハ長調 作品48
     
     ヴィヴァルディ作曲
     2つのヴァイオリンのための協奏曲
     「調和の霊感」第二番 ト短調

     グリーグ作曲
     組曲「ホルベアの時代から」 より
     前奏曲 Op.40
                 他

http://kunitachi-string.wix.com/kso-homepage#!concerts/cnnz



これは…ヴァイオリン? それともヴィオラ? もしかしてチェロ? はたまたコントラバス?
…もしかして…実は…ギター?