人気の投稿

2016年4月30日土曜日

いのうえピアノ教室の生徒さんとは Ⅳ (お住まいの地域編)


いつもお読み頂きありがとうございます。

新年度がスタートして早1ヶ月。
明日からは、5月ですね。



さて、いのうえピアノ教室の生徒さんの
アナリーゼ第4段です。

本日は、生徒さんのお住まいの地域を
グラフ化してみました。


当教室は、南成瀬にあるのですが
つくし野地域からお越しくださっている方が一番多く
次いで南成瀬、成瀬、西成瀬、小川、南つくし野…となっています。
一番遠い方は
横浜にお住まいの生徒さん。
遠方よりわざわざお通いくださること
感謝の念に堪えません。


このような様々な地域にお住まいの
生徒さんたちの通レッスン手段は…
(こんな言葉ないかと思いますが(^_^;)
と申しますと


徒歩が半数以上。
歩いて1分くらいで到着される
ご近所の生徒さんもいらっしゃれば
20分ほどの道のりを歩いて
お越しくださる生徒さんもいらっしゃいます。

お車でお通いの生徒さんも半数近くいらっしゃいます。
当教室、駐車場をご用意しておりますので
そのままお停め頂いて
お子さまのレッスンに付き添って頂く
保護者様が多いですね。

割合は少ないですが
季節の良いここ最近
自転車に乗ってさわやかな風を
お感じになりながら
ペダルをこいできてくださる
元気な生徒さんもいらっしゃいます。

色々な地域から
様々な方法でお通いくださる生徒の皆さま。
これからもどうぞお気を付け
レッスンへお越しくださいね。









2016年4月29日金曜日

いのうえピアノ教室の生徒さんとは Ⅲ (部活編)

いつもご覧頂きありがとうございます。

いのうえピアノ教室の生徒さんの
アナリーゼ第3段です。

今回は、中学生・高校生の生徒さんの
所属部活について
ご紹介させて頂きます。



帰宅部所属はゼロでした。

ピアノをお稽古として長く続けているだけあり
合唱や弦楽合奏など
音楽系の部活所属の生徒さんが
やっぱり多い…と思って見ていたら

(゚ー゚?)(_?)(-?)(_?) ???

高校生の生徒さんは
弦楽合奏部を抜いて陸上部の圧勝!

中学生の生徒さんも
陸上部所属の生徒さんが
16%!

ピアノと陸上…
何かつながるものがあるのでしょうか?

私は、短距離が好きで
比較的早い方(自称です…(;^_^;))だったのですが
いのうえピアノ教室の
陸上部所属の生徒さんは
みなさん、中距離・長距離ご専門。
持久力のない私にとっては
尊敬すべき種目です。



部活も勉強も他のお稽古事も・・・と
忙しい中
ピアノを続けている
いのうえピアノ教室の
中学生高校生諸君!
知らず知らずのうちに
身に付いている
素晴らしいこと…
あるんだよ (*^∀゚)ъ


2016年4月27日水曜日

懐かしいホール ♪








昨日、生徒さんにご協力頂いて
レッスンを振り替えさせて頂き
東京フィルの第九演奏を聴きに
府中の森芸術劇場へ足を運んで参りました。


東京フィル演奏と申し上げましたが
合唱の方は…
娘の通う高校の生徒たちでした。
音楽科でもない、普通の都立高校なのですが
みんな、なかなかよい発声で歌えていました。
特に女声は
「年末にオファーを頂いても良いのではないかしら…」
と思えるほどの声質でした。
男声は
とにかく一生懸命歌っている…
という、その初々しさに心打たれました。

府中の森…
実は、私が学生時代に
レセプショニストとして
アルバイトさせていただいた懐かしいホールです。
座席案内、チケットテイク…
確か、グレーの制服に身を包んでいたような。
立ち居振る舞いを厳しくご指導頂きました。
このアルバイトを経験してCAになる方も
いらっしゃるとかで
華やかなアルバイトのイメージでしたね。
ちなみに、昨日のレセプショニストは
高校の先生や生徒たちでした。

昨日は、色々な意味で充実した
良い一日となりました (^^* )


いのうえピアノ教室の生徒さんとは Ⅱ (年齢層編) 


いつもブログをお読み頂きありがとうございます。

さて、本日は、いのうえピアノ教室の生徒さんの
アナリーゼ Ⅱです。

通ってくださっている生徒さんの年齢層を
まとめてみました。



一番多い年齢層は小学生。
体力も付き、時間も比較的ある
小学生は、ピアノのお稽古に通える
条件が整っているのかもしれませんね。
レッスン前に一遊びしてくる生徒さんや
レッスン後、そのまま遊びに行く生徒さんも
いらっしゃいます。
生き生きと遊べる生徒さんは
音も生き生きしています。
いっぱい遊べる小学生って…いいね(*^ー゚)b


そして、続くは社会人以上の方。
皆さま、お仕事やライフスタイルに合わせて
通ってくださっています。
毎週お見えになる方もいれば
月数回お時間を作って
お越しくださる方も…。
様々な職種、幅広い年齢の
社会人以上の方々との
レッスンは、私の良い刺激となっております。

中学生&高校生は超多忙。
よく時間を見つけて練習して
レッスンに通ってるなぁ…
と毎回感心させられています。
学校帰りにそのままレッスンに来たり
部活を中抜けしてレッスンへ来て
また部活に戻ったり
前の生徒さんの待ち時間
無駄にしないよう
塾の宿題をしたり…。
みんな時間を上手に作って
本当によく頑張っています。
彼ら彼女らからは
色々なエネルギーをもらって
活力とさせていただいている私です。

保育園・幼稚園の生徒さんは
保護者の方に送り迎えして
頂かなければなりませんので
保護者様のお仕事の都合なども
影響してきます。
でも、どの生徒さんも
時には付き添いが
パパだったり
ママだったり
おばあちゃまだったり
ご近所の仲良しさんだったり…
保護者様が
色々工夫して
お子さまをレッスンへ
通わせてくださっています。


次回アナリーゼもお楽しみに!






2016年4月25日月曜日

いのうえピアノ教室の生徒さんとは Ⅰ (性別編) 

いのうえピアノ教室に
在籍してくださっている
生徒さんについて
アナリーゼ
(音楽用語で『楽曲分析』のことですが…(^_^;)
を試みてみました

本日より数回に分けて
お伝えしていきたいと思います。




当教室の生徒さんの男女比です
女性(68%) : 男性(32%) = 2 : 1
ですね

…私が幼少期の頃
まわりには
ピアノを習っている男の子は
全くいませんでした
学校内の合唱コンクールで
伴奏を弾く男子なんて
見たこともなかったのです

その様な私にとって
生徒さんの1/3が男性というのは
とても嬉しいデータです

男女問わず
ピアノを奏でてもらいたいものです♪






2016年4月19日火曜日

お気に入りの楽譜




昨夏

LONDON

Royal Academy of Musi購入した

お気に入りの連弾楽譜です




Boosey & Hawkes というイギリスの出版社の楽譜です

実は、日本でも購入可能

私は、今回

£11.99で購入してきたのですが

日本の楽器店さんで買うと

税抜き¥3,500

半額くらいで買ってこられたのですね

(ちょっと嬉しい(*^_^*))



学生時代

同出版社のラフマニノフの楽譜を

大学内 国立楽器で購入し

卒業試験で

『PREUDE』を

演奏したことを思い出しました




今夏予定している発表会で

LONDONで購入した楽譜を

デビューさせてあげたいと

試弾しているところです

なかなか弾きごたえのある曲ばかり…

誰と誰のペアにしようかなぁ (^_-)




2016年4月17日日曜日

くまもと



どこまでも続くみどりのじゅうたんのような田んぼ

低くてやわらかい牛のなきごえ

豊かな水をたたえる川

凛とたたずむお城

朗らかであたたかい人々



熊本です

幼い頃、毎夏過ごした熊本です

私の第二のふるさとです



大切な人がたくさんの住んでいます

無事は確認できました

でも、みんな

学校に避難したり

車中で過ごしたり

断水で途方に暮れたり

…何より頻繁に起こる余震に疲れ果てています



私に何ができるか模索しています



最後までお読み頂きありがとうございました


2016年4月14日木曜日

おかあさんのにおい

♪ おかあさん なあに 
おかあさんて いいにおい
せんたくしていたにおいでしょ 
しゃぼんのあわの においでしょ

おかあさん なあに
おかあさんて いいにおい 
おりょうりしていたにおいでしょ
たまごやきの においでしょ ♪

田中ナナさん作詞で
中田喜直さん作曲の
『おかあさん』という童謡です



いのうえピアノ教室では
幼稚園から小学校低学年くらいまでの
生徒さんには『うたあそび』という教材を用いています。
この教材で、幼少時に
ぜひ歌っておいてほしい
親しみやすいメロディーの童謡を歌いながら
無理なく楽典的な事まで学んでいく
ソルフェージュ指導を行っています

冒頭でご紹介した『おかあさん』は
『うたあそび』に
収められている曲です。



みなさんには
おかあさんのにおい…
ご記憶ありますか?

娘たちに
「ママのにおいって、イメージある?」
と聞いてみたところ
「シャンプーのにおいかなぁ…」
という答えが返って来ました

私には、残念ながら
こどもの頃にかいだであろう
母のにおいが思い出せません
(母は、健在です (*^_^*)



来月8日は
母の日ですね

本日午前中
ママ友でもあり
お花の先生でもある方の
お宅にお邪魔させていただき
母の日のプレゼントを
作成してきました

作品の材料として
カーネーションやバラだけでなく
さわやかな香りのするユーカリも
先生が選んでおいてくださいました

母は、この作品を眺めるたび
ユーカリの香りも
きっと楽しんでくれることでしょう


2016年4月6日水曜日

40分じゃ足りないよ~!

いつも得意の折り紙作品をプレゼントしてくれる
小3のHくん

実は、ご自宅の電子ピアノの調子が悪く
数日間全く練習できず、その後は
電子ピアノさまのご機嫌伺いしながら
綱渡り練習でむかえた
昨日のHくんのレッスンでした

しかしっ!

今回の限られた時間での集中した練習が
悪い方向には働かなかったのかもしれません
練習の成果が発揮できた
演奏を聴かせてくれました

…メロディーと伴奏の役割も分かった上で
曲の雰囲気をうまくとらえながら
音楽的な良い演奏ができていたのです

Hくん、たくさん○(マル)をもらえて達成感があったからでしょうか
それとも
ご自宅で思うように練習できない状況にフラストレーションが
たまっていたからでしょうか

「40分のレッスンじゃたりないよ~!
ぼく、一時間がいいよ~!」

と…

もっと弾きたい
もっとレッスンを受けたい

という思いの詰まった熱意のある言葉

嬉しかったです

早く電子ピアノが直ってくれますように!

Hくんが作ってくれた『かぶと』

2016年4月2日土曜日

躊躇しない

今週、2日間にわたり
都内高校の吹奏楽及び弦楽合奏の
定期演奏会に足を運んできました。

ほとんどの生徒が
幼い頃から各々の楽器を
極めているわけではなく
初心者マークが
まだはずれていないような
団体のハズなのに…

ハズなのに…

素晴らしかった…を通り越して
すごかったです。

躊躇しない勢いのある演奏…
これに
心打たれました。

考えすぎて
工夫しすぎて
萎縮してしまう演奏より

ずっと伝わる。

失敗を恐れず
伝えたいから伝える 
表現したいから表現する

その直球がものすごく
格好良かったです

涙があふれて止まりませんでした。

いのうえピアノ教室の生徒さんも
こんな演奏ができるようになってほしいな…
と思い、改めて
レッスンのあり方を考えた私でした。

私も躊躇せず
生徒さんに伝えていきたいと思います。