人気の投稿

2021年7月31日土曜日

「ごうか~くっ!!!」


 

発表会が終わった後も

変わらず

こつこつと練習を続けている

がんばり屋さんの

小学4年生Yちゃん。


今週のレッスンにて

見事に仕上げた

演奏を聴かせてくれました。


思わず

「ごうか~くっ!!!」


と言ったところ


「そのことば、なんだか、ひさしぶりに聞いた~(^-^)」

と。


言われてみて

ハッと気がついたのですが

発表会曲だけを

ひたすら毎週毎週

レッスンしていたこの数か月…

「合格!」

という言葉を

使うことができずにいました。


Yちゃん

このセリフを

待ち望んでいたのでしょう。

きっとどの生徒さんも同じはず。

これからは

「合格!」

の言葉をたくさん使えますように♪


2021年7月24日土曜日

映像録画スタイル発表会 6日目 最終日!


出演希望12名の生徒さんの発表会も
最後のお一人となり
昨日が
録画最終日でした。

演奏者は
年長さんのHくん。

「ソロは、げんきなきょくがいい!」
というリクエストにお応えして2曲選曲し
5月より
取り組んでいただきました。


Hくんは
発表会の曲に取り組むようになって
今まで以上に
腕や指の使い方
そしてタッチがとてもよくなり
音の鳴らし方に変化が現れました。

今回の曲は
元気の良さだけでなく
流れるような、歌うような…
表現力を求められる箇所もありました。
そこでは
音に気持ちを込めて演奏することができ
結果として
とてもメリハリのある
生き生きとした演奏を
ご披露できたHくんでした。
ソロ演奏後の写真撮影時の
達成感に満ちた
満面の笑みが
とても印象的でした。

そして
Hくんの連弾は
お相手が
お姉ちゃんのYちゃん!
Yちゃんは
ピアノの他に
やりたいことが見つかったため
当教室を
数年前に卒業なさった
中学一年生です。
学校生活で忙しいなか
今回
弟Hくんのために
頑張ってくださいました。
ご自宅での練習も
とても熱心に取り組んでくださり
レッスンの度
いろいろなことを吸収し
音に命が吹き込まれていくご様子には
驚かされました。

もちろん
昨日の本番では
さすが! ごきょうだい!
という
息のぴったり合った
ステキな
仕上がりとなりました。


さて…
これからは
ビデオ編集作業に移ります。
お恥ずかしいことに
まったくの初心者のため
調べながら試しながら…の
作業となることでしょう。
生徒のみなさんは
学校から出された夏休みの宿題に
一生懸命
取り組んでいらっしゃるご様子ですね。
わたしも
同じ気持ちで
がんばります!!!
















 

2021年7月22日木曜日

演奏録画スタイル発表会 5日目!


時間を見つけては
現在行われている
ショパンコンクールの予備予選を
YouTubeで
観て聴いて
過ごす贅沢な日々が
続いています。


そのような中
昨日は
演奏録画スタイル発表会5日目でした。

演奏者は
中学1年生のYちゃん。
連弾の方は
先週、録画済みでしたので
ソロのみの撮影。

作品は
ショパンの名曲『雨だれの前奏曲』。

ショパンコンクール予備予選のこの時期に
ショパンを奏でてくれることを
嬉しく思いつつ
リハ、本番と進めていきました。

『雨だれの前奏曲』は
降り続ける雨
雨が上がっておとずれる静寂…
場面展開の理解だけでなく
音の作り方、出し方も
大変難しい曲です。

Yちゃんは
忙しい学校生活の合間に
うまく時間を作って
がんばって
録画本番まで仕上げてくれました。

曲の最後のピアニッシモで響かせる音が
とても味わい深く
印象的でした。

Yちゃんの次の宿題曲は
バロック時代の作曲家
ヘンデルの曲です。
どんな仕上がりになるかな。
来週も楽しみにしています。














 

2021年7月17日土曜日

演奏録画スタイル発表会 4日目!

 



梅雨明けをした昨日7/16

演奏録画スタイル発表会4日目が

無事終了しました。


最初の演奏者は

4月からピアノを始めたばかりの

年中さんのYちゃん。

プリンセスの世界から飛び出してきたのかと

見まがうほどの

愛らしい

ベージュのドレスでの演奏でした

演奏前後のごあいさつも

曲と曲との間を開けることも

しっかりとできていて

ご自宅で練習された様子が

うかがい知れました。

また、明るくはっきりとした音色で

3曲すべて生き生きと

演奏できました。

終始笑顔で

発表会の雰囲気を

楽しく味わっているご様子が

印象的でした



2番目の演奏者は

小学校の音楽室へ中休みに足を運び

ピアノの練習をしたりするほど

ピアノが大好きな

小学5年生のNちゃん。

ソロの2曲は

雰囲気が全く異なる

楽曲だったのですが

1曲目と2曲目で

ガラリと

気持ちを切り替え

見事に演奏してくれました。

1曲目はペダルを上手に使って

美しくピアノを響かせ

2曲目は

ジャズの雰囲気を

キレのいいリズムで

表現にしてくれました。

そして

ラテン系の曲であった連弾曲は

曲に気持ちをうまく乗せて

とても熱い演奏をしてくれました。

盛り上がって迎えた終盤の演奏が

特によかったです。

「弾き切った!!」

という爽快な思いで

私もセコンドパートの演奏することができました。


今週の録画は

昨日でおしまい。

来週に出演を控えている

お二人の生徒さんの演奏が楽しみです。







2021年7月16日金曜日

演奏録画スタイル発表会 3日目!


今週は

前日に演奏録画を完了した映像を

パソコンに取り込んで

1日が始まるというスタイルが定着しています。


昨日7/15、演奏録画スタイル発表会3日目が

無事終了しました。



「2時間練習した…。」

と、発表会に向けて

猛練習をしてきた小学3年生のKくんが1番奏者でした。

明るさ、寂しさ、華やかさを表現するため

決して手を抜かない

そのていねいな音の鳴らし方に

「じょうずになったなぁ…」

とつぶやかずには

いられない仕上がりでした。

緊張もせず、普段通りに弾けたご様子に

頼もしさも感じました。

連弾は

ご近所なかよしペアの

小学4年生Aちゃんと。

明るさ無邪気さを

息のぴったり合ったお二人で

生き生きとじょうずに

表現してくれました。



今年春からピアノを始めたばかりの

小学1年生のYちゃんが2番奏者。

良い手と指で

しっかり音を奏で

3曲すべて

とてもおじょうずに

弾いてくれました。

曲と曲の間もしっかりあけて

気持ちを切り替え

落ち着いて

次の曲に移るご様子が

とてもよかったです。

ママが作ってくださった

夏らしいさわやかな

髪飾りもとてもお似合いでした。



最後の奏者は

小学3年生のHちゃん。

「発表会では、むずかしい曲をひきたい!」

という、頼もしいリクエストにお応えして

ご用意した難曲。

リズムも音も取りにくく

テクニックも必要とされる曲でした。

そして何より

曲の解釈が難しい。

そんな手ごわい曲に音を上げることなく

ご自宅でたくさん練習をし

その結果

昨日の演奏は

堂々とした

すばらしい演奏となりました。

くるくると変わる曲の情景が

目に浮かぶ素晴らしい仕上がりでした。

連弾の方も

これまた、テクニックを要する難しい曲。

難しい箇所を取り出して

何度も練習したのでしょう。

毎週毎週

お上手になっていき

勢いのある演奏に仕上げることができました。


今日も

午後から2名の生徒さんの

演奏録画です。

これから準備に取り掛かりたいと思います。











 

2021年7月15日木曜日

演奏録画スタイル発表会 2日目!

 

昨日7/14

2日目の録画が終了しました。


録画のレッスン時間には雨も上がり

徒歩でいらっしゃる生徒さんも

濡れることなく

無事に来ることができ

お天気の神さま(?)に

感謝した一日でした。 


1番目の録画は

小学4年生の

Yちゃん。

先週まで

ドレスにするかワンピースにするか

迷っていらっしゃいましたが

レッスン室に現れたのは

ネイビーのステキなドレス姿のYちゃんでした。

ソロではペダルを使い

曲の描写をじょうずに

表現できていて

Yちゃんならではの

ていねいな音の響かせ方が

心を打ちました。

リズムをとるのが難しいだけでなく

高い表現力を求められた連弾も

ご自宅での

Yちゃんの朝晩練習のご努力が実を結び

美しい仕上がりとなっていて

私も、お相手をしながら

うっとりしてしまいました。



2番目は

中学1年生のYちゃん。

この春中学生になった

その制服姿での演奏。

幼稚園の頃から存じ上げている私は

感慨深いものがありました。

今週は連弾のみの録画だったのですが

(来週が、ソロ録画本番♪)

細部にわたる箇所まで

手を抜かない

ていねいな演奏で

曲の美しさが際立ち

すばらしい仕上がりになりました。



3番目は

中学2年生のAちゃん。

コンクールを控えているため

曲数も出演者の中で

最も多い

プログラムでした。

とてもがんばり屋さんで

多くの時間をかけて

ご自宅で練習を重ねています。

リハーサルより

本番の演奏がぐんとよくなっていて

弾くたびに上達する

Aちゃんのその演奏に

どんどんおじょうずになるなぁ…と

思いながら

耳を傾けていました。

コンクール本番に向けての

良い経験になったことでしょう。



最後の録画演奏者は

中学3年生のHちゃん。

毎週毎週

楽しそうに

練習をした成果を

聴かせてくださるので

本番の昨日も

楽しみにしていました。

リハーサルで確認した

細やかな奏法の箇所も

録画本番でバッチリ決まり

またHちゃんならでは…の

音色の響きの美しさ

心を込めた音の出し方

表現力に

すっかり魅了された私でした。

そして…おたのしみの連弾は

先ほどの中学2年生のAちゃんとの

おともだち連弾。

かれこれ4回目の恒例ペアです。

2人の息がぴったりで

楽しそうに演奏しているご様子に

聴いているこちらも

笑顔になってしまいました。

ノリの良さ

音の明瞭さが際立っていて

録画本番が

今までで一番良い演奏でした。

アンサンブルの楽しさを

お二人も感じながら

演奏していらっしゃったのが印象的でした。


さて…

3日目の今日7/15は

どんな録画発表になるかな (*^-^*)

























2021年7月14日水曜日

演奏録画スタイル発表会 1日目!

 


昨日7/13より

いのうえピアノ教室

演奏録画スタイル発表会がスタートしました!


教室は

ちょっとしたスタジオのようになっています。

延長コード

ケーブル

三脚

カメラ

照明

脚立

立ち位置の目張り

壁に貼られたタイムテーブル…。


入ってきた生徒さんは

「ぇえっっ??!!」

と、目を丸くします。


今回

各々のレッスン時間に

撮影をするため

火曜日レッスン最初の

小学4年生Aちゃんから

撮影開始。


最近

ペダルも上手に使えるようになったAちゃん。

ソロでは

曲の雰囲気にぴったりの

優しく穏やかな音色を

ペダルを使いながら

美しく響かせてくれました。

心を込めた素晴らしい演奏ができました。

連弾は

日を改めて

15日に

なかよしのお友達と

演奏してくれます。

こちらも楽しみにしています。



そして

2番目の録画生徒さんは

小学5年生のYちゃん。

先週から

「はやく録画したい~っ!」

と言っていただけあり

堂々とした弾きっぷり。

ソロでは

ピアノをうまくならし

思わず引き込まれてしまう

すばらしい演奏を披露してくれました。

そして…連弾のお相手は私。

Yちゃんとの

ピアノでの対話が

楽しく

「Yちゃん、そうきたか~! じゃ、これでどう?」

と、録画中に

どんどん進化していった

連弾曲となりました。

演奏後

「楽しかった~っ!」

と言ってくれたYちゃんでしたが

Yちゃん同様(もしかしたらYちゃん以上に?!)

アンサンブルを楽しんだ私でした。


今日は

4名の

生徒さんの録画です。

録画会場(レッスン室)を整えて

お迎えしたいと思います。